コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

記事: フィンランド式働き方、めっちゃウェルネスじゃない?

フィンランド式働き方、めっちゃウェルネスじゃない?

フィンランド式働き方、めっちゃウェルネスじゃない?

こんにちは、Règles共同代表の見目です。
少し前に、「フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか」という本を読んで、フィンランド式最高じゃない?と思ったことについて書こうと思います。

 

フィンランドのイメージ

フィンランドのイメージってなんですか?
私が最初思いついたフィンランドのイメージは

・サウナ大国
・女性の首相(内閣の多くが女性)
・税金高いらしい
・福祉が整っているらしい
・寒そう(笑)

といったところ。

わたしはもともとサウナが好き(=フィンランド気になる)だったので、軽いきもちでこの本を手に取りました。

幸せの国フィンランド

実はフィンランドは、2018~2022年の5年連続で世界幸福度ランキング1位をとっています。(ちなみに、日本は2022年54位)

その理由を、「フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか」という本ではいくつか考察されています。

その中で、私が特に興味深いなと思ったのが、

効率のよい働き方

についてです。

効率のよい働き方について

フィンランドでは働き方についていくつか法律で決められているそう。

例えば、

・次の仕事までのインターバルは11時間以上設けること
・週に1度は35時間の休憩を設けること
・勤務時間内にコーヒー休憩を入れること

などなど

属人的ではなく、仕組みから変えていく、なるほど!
また、多くの企業が取り入れているのが

・フリーアドレス
・個室(もしくは2名部屋)
・昇降式デスクの導入
・エクササイズ休憩の導入
・業務を効率化するためのITの積極的導入

などなどなど

これは、効率よく働くための施策。

ウェルビーイングの重要視

(ここでいうウェルビーイングとは、精神的・身体的・社会的に良好な状態であること。)

フィンランドの企業では、ウェルビーイングをとっても重要視しているとか。ウェルビーイングをもって、従業員のモチベーションおいては仕事のパフォーマンスが大きく変わってくるということです。

この考え方、最高じゃないですか?

そもそもフィンランドは人件費が高く、休みもしっかりととることが義務付けられているため、生産性の向上を強く求められています。

生産性を高めるためのウェルビーイング重視、ということです。

自分のやりたいことや好きなことへ時間がさける

きっちり時間内に仕事をこなして、帰宅してからの時間は、自分の好きなことや家族との時間、キャリアアップのための自己啓発に当てることができる。

そんなフィンランド式の働き方、真似できるところは積極的に真似していきたいなと思いました。

それこそ、私が考えるウェルネスだなと。

フィンランド式は、女性の働き方にも参考になる部分がたくさんあるので、また別でかけたらいいなと思います。ちょっと長くなりそうなのでこの辺で。

ご興味のある方はぜひ、本を読んでみてください!

 

Read more

私の生理の過ごし方 vol.1②

私の生理の過ごし方 vol.1②

こんにちは。Règlesの見目です。前回、私の生理の過ごし方(前編)を投稿したのですが、初回ということもあり結構長くなってしまったので、今回はそちらの続きをご紹介したいと思います。前回(生理開始前までの過ごし方)の記事はこちらから▼   生理開始予定の1日前から下着をチェンジ 生理開始予定の前日からショーツは吸水ショーツに変えます。私は吸水ショーツが大好きで、何枚か持っています。開始予定〜...

もっと見る
フェムテック、フェムケアって言葉知ってますか?きちんとした表現を見極めるのも大切

フェムテック、フェムケアって言葉知ってますか?きちんとした表現を見極めるのも大切

こんにちは。Règles共同代表の見目です。何年か前から、「フェムテック」「フェムケア」という言葉を聞くようになってきました。みなさんは、この言葉知っていますか? femaleとtechnologyがあわさった造語 フェムテックとは、女性という意味のfemaleと技術・テクノロジーの意味をもつtechnologyの2つの言葉を組み合わせた造語です。意味合いとしては、「女性特有の課題をテクノ...

もっと見る