コンテンツへスキップ

カート

カートが空です

10月13日はスポーツの日|朝散歩で手に入れた心のスッキリ感
ウェルネス

10月13日はスポーツの日|朝散歩で手に入れた心のスッキリ感

10月13日はスポーツの日。少し前までは「体育の日」といして知られていました。 今回は、スポーツの日なので、私が取り入れている「運動」についてご紹介します。  

もっと見る
10月10日は世界メンタルヘルスデー。改めて考える心の健康のこと
ウェルネス

10月10日は世界メンタルヘルスデー。改めて考える心の健康のこと

10月10日は「世界メンタルヘルスデー」って知ってましたか?私は恥ずかしながら今年初めて知りました。

もっと見る
SNSとの距離を見直してみたら、心が軽くなった?
ウェルネス

SNSとの距離を見直してみたら、心が軽くなった?

便利で楽しいはずのSNSが、いつの間にか心を削るツールに。今日は、SNSとの上手な距離の取り方について考えてみます

もっと見る
「ウェルネス」とは?心と体の健康から始まる、自分らしい生活
ウェルネス

「ウェルネス」とは?心と体の健康から始まる、自分らしい生活

ウェルネスと聞いて、何を思い浮かべますか? ヨガ、瞑想、健康的な食事...どれも大切ですが、Règlesが考えるウェルネスは、もう少し先。

もっと見る
「なんで私こんなにメンタル弱いの?」から始まった、PMS症状との付き合い
pms

「なんで私こんなにメンタル弱いの?」から始まった、PMS症状との付き合い

「あれ、私らしくないな」と感じた症状たち。今思い返すと、こんな症状に悩まされていました

もっと見る
小さな積み重ねが大きな変化を生む - 習慣化を成功させる心理テクニック
#DECAF COFFEE

小さな積み重ねが大きな変化を生む - 習慣化を成功させる心理テクニック

「今度こそ続けよう」と思って始めたことが、なぜか3日坊主で終わってしまう。そんな経験はありませんか?

もっと見る
ようやく整ってきた(?)私のモーニングルーティン
ウェルネス

ようやく整ってきた(?)私のモーニングルーティン

全然完璧ではないし、うまく流れに乗らない日もしばしばありますが、それでもようやく日々の暮らしのペースが掴めてきました。

もっと見る
フェムテックフェスに行ってきました
ウェルネス

フェムテックフェスに行ってきました

いつもRèglesのご利用ありがとうございます。 先日「Femtech Fes!」という、世界中のフェムテック&フェムケアの商品やサービスを紹介がたくさん集まるイベントに遊びに行ってきました! ---------------------------------- (フェムテックとは….) Female(女性)とTechnology(テクノロジー)をかけあわせた造語のこと。月経・妊活・更年期...

もっと見る
子宮筋腫(粘膜下筋腫)をとる手術をしました 〜その2
ウェルネス

子宮筋腫(粘膜下筋腫)をとる手術をしました 〜その2

私事ですが、2023年11月末に2泊3日の入院をし、子宮筋腫をとる手術をうけました。(前回の記事はこちら)前回の記事では、手術して感じたことを書いたのですが、今回は、「どうして手術することにしたのか」を書きたいと思います。 子宮筋腫がわかったのは、2年以上前 子宮筋腫があるとわかったのは2021年4月。手術をする2年以上前のことです。当時レディースクリニックに相談に行った理由は、「不正出血...

もっと見る
子宮筋腫(粘膜下筋腫)をとる手術をしました
ウェルネス

子宮筋腫(粘膜下筋腫)をとる手術をしました

こんにちは。Règlesを運営している見目です。 私事ですが、11月末に2泊3日の入院をし、子宮筋腫をとる手術をうけました。もし、自分と同じ悩みを抱えている方がいらっしゃったら少しだけ参考にしてもらえれば嬉しいなという気持ちで、これを書いています。 人の体は、十人十色。痛みの感じ方などは人それぞれ。なので、こういう人もいるんだな〜、こういう方法もあるんだな〜くらいに読んでいただけると幸いです...

もっと見る